キャンパスブログ
仁愛女子短期大学の公式ブログです

「男性」の悩み

2019年7月 9日 幼児教育学科

幼児教育学科2回生の科目「教職論」、本日のテーマは男性保育者について。
保育=女性 のイメージがまだまだ強い現場。
今日は、17年間保育士をされていた舘先生に講義をしていただきました。


_DSC9222.jpg
御存知でした?50年前、男性は「保育士」資格取れなかったそうです。


_DSC9223.jpg
そして、今の短大生が生まれたころに「保育士」という名称が誕生!(もともとは「保母」でした)


舘先生は子ども好きのお父様の影響で、保育士という職業を目指したそうです。
当時、保育士資格が取れる養成校がジンタンしかなかったため、県外の短期大学 幼児教育学科に入学をしました。
ジンタンは残念ながら女子限定ですからね・・・


女性が多い職場で働きづらかったこと、同性の仲間が増えないかな~と感じることもありましたが、
保育士の仕事はやりがいがあり、楽しかったそうです。

_DSC9230.jpg
最後にウクレレを披露しれくれました。舘先生、ピアノが弾けないそうで!
その代わりの武器がギターなんです。先生はギターを演奏し、子どもたちと歌っていました。
園児の皆さんからは「せんせい、ぼくにも弾かせてー!触りたーい!」と、大人気だったようです。


_DSC9233.jpg
講義終了後には、学生さんの個別相談にも乗ってもらいました。


保育現場で、男女の適正はありません。
本学では、女性保育者の育成のみとなりますが、来年4月からは現場で活躍する男性保育士と一緒に働くことになる2回生。
保育者デビューが楽しみですね!

↑