世界の料理☆part2

食物栄養専攻 [2012年10月29日]

前回に引き続き、「世界の料理」の実習が行われました。煮込んだり、オーブンでじっくり焼いたり...なかなか手のこんだ料理ばかりです。

10月27日(土)は、食物栄養専攻2回生による
調理学実習Ⅱが行われました。

この日は補講日でしたので、
金曜、土曜と2日続けての調理実習となりましたが、
学生たちは朝からとっても元気に実習に取り組んでいました!


さて、前回の記事でもお伝えしたとおり、
今回の実習テーマも「世界の料理」になります♪

メニューは...

「ラザニア(イタリア)」

「若鶏のバスク風煮込み(スペイン)」

「りんごのお菓子(ドイツ)」

「じゃがいものビール煮(ドイツ)」

の4品です!

1027.JPG

バターのリッチな香りに、思わず鼻をくんくん...

1027-2.JPG

これは助手の先生が丁寧に煮詰め、出来上がったミートソースです。
ラザニアに使います♪

1027-3.JPG

このように、ホワイトソース、ミートソース、ラザニア用の平たいパスタを
耐熱皿に重ねていきます。

1027-3.JPG

最後にチーズをかけて、この状態で20分程オーブンで焼きます。
焼き立てはアツアツでとっても美味しいですよ!


「世界の料理」の実習では、

なぜこの国には小麦を使った料理が多いのか、とか
この国の食文化はあの国から影響を受けている、など、

料理に関する世界史を学ぶことができます。

食文化の歴史を学びつつ、自分たちで実際にそれを作ってみる...
とても勉強になる実習になりました!

↑