筍づくし♪

食物栄養専攻 [2014年4月24日]

こんにちわ。
今日から本格的に2回生調理学実習Ⅱの実習が始まりました!!!

今日のメニューは、


   たけのこご飯
   若竹汁
   若鶏の七味焼き
   木の芽和え
   桜餅


でした。筍づくしです。

筍は、成長が早いことから、
「筍」という字は、"10日間を意味する「旬」から来ている"という説があるそうです。

漢字っておもしろいですね。


筍のゆで方も一から勉強しました。

筍を皮のまま茹でると、皮に含まれる成分が繊維を柔らかくし、白く茹であがります。

筍を茹でる際に入れる米ぬかは、米ぬかのカルシウムやマグネシウムが筍のえぐみの成分と結合して中和し、えぐみをなくす効果があります。

DSC03847.JPG


みんな真剣です。

さー調理開始☆


DSC03845.JPG

今年は、筍がたくさん採れる年みたいですね。

みんな美味しくいただきましょう!!

いただきま~す。


IMG_1913.JPG

また、来週も頑張りましょう~♪

↑