こんにちは。学生生活課の山田です。
今日は、学生避難訓練が、集団給食実習室での火災を想定し行われました。
今回の訓練は、目標時間より(全学科生の安否確認が済むまでの時間)早く行うことができました。

避難後、『学生防災マニュアル』および緊急連絡の説明が併せて行われ、担当の先生から「いざという時、冷静に行動できるよう、普段からの心がけをしておいてください」という点が強調され、学生も防災について改めて考える時間になったことだと思います。

大学での避難訓練はめずらしいと思われがちですが、大学だからこそ防災意識を今一度持つべきだと本学では考えています。