図書館では、第1回「ビブリオバトル」(10/30)と、第1回「青空文庫表紙コンテスト」を開催いたします。たくさんの学生さんの参加をお待ちしています!

こんにちは、附属図書館の加藤です。
先週より後期が始まり、キャンパスにも活気が戻って来ました。
学生の皆さん、後期も図書館をたくさん利用してくださいね。
さて、このたび図書館では、下記2つのイベントを開催いたします。
1つはプレゼンテーション、もう1つはデザインと、お互いに全く異なる分野のイベントですが、たくさんの学生さんの参加・応募をお待ちしています。
①第1回「ビブリオバトル」の開催について
【イベント概要】
ビブリオバトルでは、「本が大好き!」な人達が集まって、そのあふれんばかりの本への情熱をお互いに発表しあいます。参加者は、自分が「読んでおもしろいと思った本」を1冊選び、その本のおもしろさについて、5分間を使って他の人に紹介します。発表後にディスカッションを2~3分間行います。全員の発表が終わったら、「どの本が一番読みたくなったか」を基準に投票を行い、最多票の本を「チャンプ本」として選出します。
【参加資格】本学学生及び教職員
【開催日時・会場】平成25年10月30日(水) 15:00~(於:附属図書館)
【参加申込・問合せ先】附属図書館(申込締切:平成25年10月23日(水))
【その他】
発表せずに見学だけをすることも可能です。見学だけを希望される場合も、図書館までご連絡ください。
→ 詳細は、学内ポスターまたは図書館HPの該当記事(こちらをクリック)をご覧ください。
②第1回「青空文庫表紙コンテスト」の開催について
【イベント概要】
Webサイト「青空文庫」にアップロードされている、著作権の切れた古い文学作品(下記の3作品の中から1つを選択)を読んで、オリジナルの表紙イラストを作成してみよう!
【募集対象作品】
①『うた時計』(著:新美南吉)
②『雪渡り』(著:宮沢賢治)
③『君死にたまふことなかれ』(著:与謝野晶子)
【応募資格】本学学生
【応募締切】平成25年11月29日(金)
→ 詳細及び応募用紙のダウンロードは、学内ポスターまたは図書館HPの該当記事(こちらをクリック)をご覧ください。
どちらのイベントも、たくさんの学生さんの参加をお待ちしています!