第48回北陸三県私立短期大学体育大会 結果報告

7月11日(土)~12日(日)の2日間、富山短期大学主管で行われた第48回北陸三県私立短期大学体育大会での結果を報告します!
大会期間中、台風の影響が心配されましたが、猛暑の中無事全競技を終えることができました。
団体戦では、7競技中5競技が優勝!2競技が準優勝!という快挙を成し遂げました。これは本学の歴史の中でも初めての事です。
d(*^v^*)bヤッタネェ♪
では、ハイライトをどうぞ!
◆危なげない試合運びで最後はやっぱり胴上げ!
バレーボール:優勝
◆教職員との練習が実を結び?まさかの大・大躍進!
バスケットボール:準優勝
◆チームワークが抜群の新チーム!
卓球(団体):優勝
卓球(個人):シングルス第3位
卓球(個人):ダブルス第2位
◆予告どおりの強気で5連覇達成!
バドミントン(団体):優勝
バドミントン(個人):シングルス第2位、第3位
バドミントン(個人):ダブルス優勝
◆2年生を中心に5年ぶりの優勝!
ソフトテニス(団体):優勝
ソフトテニス(個人):第2位
◆猛暑の中、粘りきっての4連覇!
テニス(団体):優勝
テニス(個人):ダブルス優勝
◆チーム全員北三大会初体験で大活躍!
ソフトボール:準優勝
今大会の結果は本当に凄いものですが、それ以上に競技をとおして学生達が友人との交流を深め、楽しい思い出がつくれたことが何よりだったと思います。福井に帰る前『こんな楽しい大会がもう終わるの寂しいな』と聞こえてきたのが印象的な大会でした。
学生のために練習試合など協力してくださった教職員の皆さん、本当にありがとうございました。そして、大会に参加した学生の皆さん、教職員の方々大変お疲れ様でした。
来年は地元開催!この勢いでの活躍をまた期待しています!