今年の仁短の成績は?

7月2日(土)~3日(日)の2日間、仁短主管で行われた第49回北陸三県私立短期大学体育大会での結果を報告します!
大会期間中、一部の競技が雨の影響でノーゲームになりましたが、選手達は笑顔で競技を終えることができました。団体戦では、7競技中5競技が優勝!1競技が準優勝!という主管校らしい成績をあげることができました!
開会式では、福井しあわせ元気大会2018のマスコット『はぴりゅう君』が飛び入りで参加してくれ、開会式に花を添えてくれました笑
では、試合結果のハイライトです!
◆堂々とした王者の風格で4連覇!
バレーボール:優勝
◆教職員との練習の成果と新戦力が加わり、奇跡ではなく29年ぶりの快挙!
バスケットボール:優勝
◆個々の能力が半端じゃない!表彰台独占!
卓球(団体):優勝
卓球(個人):シングルス優勝、第2位、第3位
卓球(個人):ダブルス優勝
◆監督&コーチと2人3脚で6連覇の偉業達成!
バドミントン(団体):優勝
バドミントン(個人):シングルス第2位
バドミントン(個人):ダブルス優勝、第3位
◆今年は1回生も2年生も主役で頑張った!
ソフトテニス(団体):準優勝
◆猛暑の中、強豪の意地を発揮して5連覇!
テニス(団体):優勝
◆2日目が雨でノーゲームだったけど、全員参加でサヨナラ勝ちも!
ソフトボール:1勝(サヨナラ勝ち)1敗
今大会も昨年に引き続き、結果は凄いものでしたが、それ以上に競技をとおして選手達、学生ボランティアおよび教職員が交流を深められたことが何よりだったと思います。大会終了後ある学生が『先生達お疲れ様でした。そしてみんなありがとう!』と感謝の言葉をかけてくれた小さな出来事が、運営スタッフには大きな言葉だった大会でした。
(出場選手を応援する学生ボランティア)
(楽しく開会式の司会を担当してくれた学生)
(教職員と真剣に競技運営の打ち合わせをする学生ボランティア)
全ての出場選手のために大会運営に協力してくださった学生ボランティアの皆さん、教職員の皆さん、本当にありがとうございました。そして、大会に参加した選手の皆さん、大変お疲れ様でした。
来年は記念すべき第50回大会!この勢いでの活躍をまた期待しています!