第52回北陸三県私立短期大学体育大会 結果報告

7月6日(土)~7日(日)の2日間、富山短期大学主管で行われた第52回北陸三県私立短期大学体育大会の結果報告です!
予報ではずっと雨マークだったので天気が心配でしたが、2日間とも良い天気のなか無事大会を終える事ができました。
選手たちの頑張りを振り返りたいと思います。
★バレーボール:準優勝
メンバーを集めるところから始まったバレーボールサークル
初心者もいるなかでの試合だったので心配でしたが、まさかの準優勝!
元気のよさと仲のよさはピカイチでした☆
★バスケットボール:優勝
去年わずか1点差で勝ち取れなかった優勝を、今年は見事勝ち取ってくれました!
選手たちのバスケに対する熱い思いに感動しました。
★卓球(団体):優勝
卓球(個人):ダブルス 優勝 準優勝
いつもの表情とは違い
試合に集中する真剣な眼差しに心を打たれました。
★バドミントン (団体) (個人)
1年生メンバーが一気に増えたバドミントンサークル
初心者の子も真剣にがんばっていました!
来年はもっと成長した姿を見せてください!(^^)
★ソフトテニス (団体) (個人)
仲の良いチームで
試合中もバスの中でも楽しそうでした(^^)
★テニス(大会規約により、出場チーム数が2チームのため交流戦となりました)
交流戦になってしまいましたが、
真剣に試合に挑む選手たちがとてもかっこよかったです。
学生の普段見れない姿を見れて新鮮でした。
結果を残せた学生もそうでない学生もそれぞれがいろんな思いを抱いていると思いますが、
皆さんが持っているパワーを今後の活力に変えていってください(^^)
学生のために練習試合など協力してくださった教職員の皆さん、本当にありがとうございました。
そして、大会に参加した学生の皆さん、教職員の方々大変お疲れ様でした。
主管である富山短期大学の関係者の皆様も、
円滑な大会運営をありがとうございました。