
こんにちは!幼児教育学科です。
先日、今年で5回目となる幼児教育学科運動会が開催されました!
この運動会は、2回生「体育」の授業内で9月末から準備を開始し、学生たち主導で作り上げてきました。
台風の影響により順延の可能性もあったのですが、体育館でなんとか無事に開催することができました!
自分たちで計画を立ててきた13種目の競技で競い合います!
ダンボールをじゅうたんに見立てて人を運びます!アラジンの魔法のじゅうたん
熱き女の戦いが繰り広げられた騎馬戦
力だけじゃなく頭脳も重要 !? 5本綱引き
どこまで高く積み上げられるか?ダンボール積み
やっぱ最後はリレーですよね?クラス対抗選抜リレー
ここには紹介しきれないほど他にもたくさんの楽しい種目がありました!
昨年に引き続き今年もCクラスが優勝となりました!おめでとうございます。
遅くまで残って準備を進めた実行委員の皆さまお疲れさまでした!
また、運動会当日は様々な先生方にもご協力頂きました。ありがとうございます。