運動会

幼児教育学科 [2019年12月 5日]

 幼児教育学科2回生です。
少し前になりますが、体育の授業の一環で「運動会」を実施しました。
競技内容を考えることは勿論、準備や進行・片付けなど全て自分達で行ったり、
クラス対抗の競技で大いに盛り上がったりしました。
秋晴れの下、達成感や充実感いっぱいの一日となりました。

IMG_6776.jpg
まずは準備体操から・・・

IMG_7066.jpg
「ONE TEAM」になって頑張るぞー

IMG_6929.jpg
バランスをとりながら速く走って~

IMG_6961.jpg
思うように進まない三輪車。
応援する方も力が入ります!

IMG_7076.jpg
女の闘いPARTⅠ

IMG_7212.jpg
女の闘いPARTⅡ

IMG_7295.jpg
最後の競技は全員リレー

IMG_7301.jpg
勝っても負けても盛り上がりました。

手紙[1].jpg
後日、運動会を見に来てくださった学生の祖母からお手紙を頂きました。
運動会を大いに楽しんでいただけたようで、非常に温かい言葉で感想が書き綴られていました。
学生主体で運営するということで至らない点も多々あったかと思いますが、
学生自身が一生懸命頑張る姿は周りの方々の心に響いたようですね。


残り僅かな学生生活、悔いなく過ごしていきましょう!

↑