
生活デザイン専攻です!
1回生の地域環境論ではガーデナーの見谷先生よりガーデニング講座が行われました。
最初は苔玉作りをしました。
そして3チームに分かれて、学内花壇のデザイン・植え付けを行いました。
草取りをして土をつくり、
花の色や、咲いたときの花の高さ、植える場所がどういう所なのか、
バランスとその場の雰囲気などを考慮し、
先生にアドバイスをいただきながら、花壇のデザインを話し合い、考えます。
花を配置し終えたら、植えて、水やりをして完了です。
いつもとは違った視点から、デザインを学べた実習でした。
自分たちで植えた花壇を大切に、水やりを忘れないよう育てましょう!
花が咲くのが待ち遠しいですね