
こんにちは、生活デザイン専攻です
9/10.17にトンボ玉の体験授業が行われました!
今年はコロナの影響で授業内容が変更し、毎年行うトンボ玉制作ができませんでした。。
トンボ玉を楽しみにしていた学生が多く、やりたいと言う意見もあり、
授業とは別に、トンボ玉を体験する機会を設けてくださいました。
3密を避けるために、マンツーマンです!
今回は「線流し」という技法を学びました。
ステンレス棒に巻き付けたガラス玉の上に線を引き、熱で溶かして流すことで模様を作る技法です。
出来上がったのがコチラ↓
同じ技法でも、色や線の引く本数、太さ、流す度合いによって全く違う雰囲気になります。
小さなトンボ玉ですが、とても奥が深いですね。
古木先生ほんとにありがとうございました。