
大雪だったので、今週来週と補講、補講でツメツメの日々です。
これまで授業でつくった課題のゴミを集めてアップサイクルについて考えます。
捨ててしまうことは簡単ですが、捨てようと思っていたものを使おうとするのは難しいです。
でも昔から「見立て」という慣習はありました。
なんでもある時代だからこそ、
先人の見立てを参考に各々がアイデアを出しながら、制作をすすめます。
目が疲れたみたい、、、笑。
来週も引き続き、ゴミで作品つくります‼↓
授業で試しズリした布↑
「わたしのあった‼これにしよ‼」と選ぶのも楽しみの一つ。
返却課題の頭でてますよ、、、「いいでしょう‼」と持ち帰るのも楽しそう‼