国内の新型インフルエンザ感染者発生に係る対応について

事務局 [2009年5月19日]

平成21年5月18日


仁愛女子短期大学 学生及び教職員の皆さんへ


学長 禿  正宣

 

国内の新型インフルエンザ感染者発生に係る対応について

 

 新型インフルエンザの感染者が兵庫県及び大阪府で確認され累計130人(18日午後1時現在)となっています。そこで、本学では新型インフルエンザ対策委員会を設置し、本学すべての関係者に対し以下の事項について注意喚起及び要請を行います。
 各位におかれましては、十分な意識を持って対応いただきますようお願いいたします。

 

 

日常生活での予防について

 既に、掲示でお知らせしてありますように、関係情報の入手に心がけ、冷静な行動と準備を行ってください。外出に当たっては、人ごみを避ける、うがい・手洗い、マスクの着用の励行をお願いいたします。特に、公共交通機関を利用する場合は、必ずマスクを着用してください。


【情報収集のためのホームページ】

 

体調不良時の対応について

 自分の健康状態に注意してください。疑わしい体調の不良が生じた場合は、登校や出勤を控え、最寄の健康福祉センター(発熱相談センター)に電話にて相談するとともに、本学にも電話にて連絡してください。また、周りの友人や家族等の健康状態にも注意してください。


【福井県発熱相談センターの連絡先(午前8:30〜21:00)】 

  • 福井健康福祉センター 0776-36-1261
  • 坂井健康福祉センター 0776-73-0600 
  • 奥越健康福祉センター 0779-66-2076
  • 丹南健康福祉センター 0778-51-0448
  • 二州健康福祉センター 0770-22-3747
  • 若狭健康福祉センター 0770-52-1300

 

 旅行・出張等について

 感染者が確認された国への渡航及び国内地域への出張・旅行等については、自粛してください。
やむを得ず旅行する場合には、マスクを着用するなど、感染予防に心がけてください。
 当面の間、感染者の有無に関わらず、海外・県外地域へ訪れる場合、学生は学生部へ、教職員は事務局へ、旅行先(出張先)と旅行期間(出張期間)を報告してください。
 旅行後は、必ず7日間、自己の健康状態(朝昼夕の体温、鼻汁・鼻づまりの有無、咽頭痛の有無、咳の有無)をチェックしてください。

 

今後の対応について
 

 今後の諸措置(休校等)については、本学ホームページに掲載しますので、きちんと確認するよう、心がけてください。
 携帯電話からも、仁愛女子短期大学の情報を閲覧できます。下記、QRコードが読み込めない場合は、直接 https://www.jin-ai.ac.jp/ にアクセスしてください。
 

 仁愛女子短期大学公式ホームページのQRコード

↑