12月8(木)16:20~17:50、生活科学学科・音楽学科1回生を対象に第3回就職ガイダンスを行いました。毎日コミュニケーションズの岩澤さんをお招きして、「スタートアップ講座」を行っていただきました。
《学生の感想》
- 就活は、他人が活動し始めたら自分も動くんじゃなくて、自ら進んで活動していくことが大事。分からないことは人にしっかり聞いておく!何でも前向きに怖がらずにチャレンジしていくことが大事ということがよく分かりました。
- 今までは就活って何をすればいいんだろう、と不安ばかりだったけど今日参加したので今自分のできること、するべきことをたくさん知れて本当に良かったです。
- 改めて、もっと早く就職活動を表面的にではなく、深く広く活動しなくてはいけないと思いました。
- 先月に合同説明会に参加しましたが、大学生が積極的に質問している中で私は何もできなかったので、今月の説明会では、会社のことを調べ、質問を考えて行こうと思いました。こういう少しずつの努力も大切なんだと思いました。
- 自分が行きたい職業以外の多くの職業にも視野を広げ、本当に自分に合った職業を見つけていきたいです。
