入学まであと少し。ひと足先に入学体験!!((( ^ω^)))

こんにちは、入試広報室の池田です。
2/16(土)に、入学予定者を対象に入学前学習を実施しました!!
当日は、入学予定者約300名が本学に来て、4月に自分が入学する分野の授業を一足先に体験いたしました
生活環境専攻では、『卒業制作展「proof」を観て』ということで、仁短でデザインを学んだ2年間の集大成の展覧会を観た感想を発表しました。
次に、生活情報専攻では、『大学での学び方入門』というテーマで、レポートの書き方など大学での学び方を理解した後、グループでの発想法を実践して企画立案・発想を行いました。
また、食物栄養専攻では、『献立作成の基本』をテーマに、栄養士の業務のひとつである献立作成のために、料理の組み合わせ方や調理作業の配慮、栄養価計算の方法を学びます。
幼児教育学科では、2つのテーマで授業を行いました。
『短大の学び方』のテーマで、ノートの取り方、レポートの書き方など、短大で学ぶ際に必要となる能力について学び、『入学後のピアノの学習とその準備について』のテーマで、ピアノの学習について、入学までに準備すること、また入学後の学習の進め方について学びました。
どの授業も真剣に取り組んでおり、みなさんの入学がとても楽しみになりました☆
入学予定者は第2回ウォーミングアップレポートに取り組んでいただきます。
レポート用紙は、必要に応じてダウンロードしてください。
さて仁愛女子短期大学では、3月23日(土)に春のオープンキャンパスを開催します!!
現在申し込み受付中ですので、ぜひオープンキャンパス申し込みフォームにて手続きをしてください。
たくさんの方のご参加、お待ちしています♪