キャンパスブログ
仁愛女子短期大学の公式ブログです

2回生生活科学学科「第6回就職ガイダンス」を開催しました。

2013年6月13日 生活デザイン専攻, 生活情報専攻, 食物栄養専攻

6月5日(水)14:40~16:10、生活科学学科の2回生を対象に第6回就職ガイダンスを行いました。

仁愛大学の入試広報課の方をお招きし、編入学についてのお話をしていただきました。
仁愛大学の2学部、4学科についてのお話や大学の雰囲気をお話いただき、具体的な編入学の方法などを説明していただきました。
また、大学の就職状況などについてもお話いただきました。
編入学について知ることができ、学生にとって進路の選択の幅が広がり、考える機会となりました。

6月5日   6月5日   6月5日


≪学生の感想≫
・編入して学ぶことも可能だということがわかった。
・以前から編入したいと考えていたため、今回仁愛大学への編入についての説明 があってよかった。
・健康栄養学科は、実力で編入しなければならないと聞き、今から頑張らなけれ ばならないと思った。
・編入についての話が聞けてとても役に立った。時間があったらオープンキャン パスに参加してみようと思う。
・成績がよくなければ編入は難しいということがわかった。
・仁愛大学は学校が大きく設備が充実しており、のびのびと学習出来そうだと思 った。
・就職状況がわかってよかった。
・就職だけでなく進学という考え方もあるため、じっくり考えたい。
6月5日


その後、福井県中小企業団体中央会の方をお招きし、福井県にある中小企業についてのお話や「ふくナビ」というサイトについてのお話をしていただきました。
就職活動真っ只中の皆さんにとって、中小企業についてのお話や「ふくナビ」の活用法は大変参考になりました。
6月5日   6月5日

≪学生の感想≫
・中小企業のほうにも目を向けて研究しなければならないと思った。
・知らない企業もまだまだたくさんあると思うため、ふくナビを進んで活用して いきたいと思った。少しでも就職の幅が広がればいいなと感じた。
・近いところで就職支援の場があると便利だと思っていたため、ぜひ利用したい と思った。リクナビやマイナビよりも福井に特化した企業ばかりのため、県内 で就職するために仕事を探しやすいところなのだろうと思った。
・地元で活躍している企業のことを多く知るきっかけになったと思う。このよう な場所を上手く活用しながら決めていくことが大切だと思った。
・今まで中小企業について知る機会が少ないと感じていたため、今回登録させて いただいて、今後の就職活動に活かせたらよいと思った。


≪その他、学生の感想≫
・会社と仕事に対する「意気込み(意欲)」と「真剣な態度」が今の自分には足 りない気がした。ただ就職活動をするのではなく、色々な失敗をしてそこから 大事なことを得ようといった気持ちで受けていかないといけないと思った。
・就職先が決まっても、残りの短大生活で何をすべきか考えて生活していきた  い。
・学ぶ心というのは、先生との面談で何度も聞き、心に植えつけられた言葉だと 思っている。これから人と接していく際は、学びたいんだという姿勢を大切に し、色々な人と接していきたい。
・周りが決まり始め焦ってきているが、もっと自分で動き、諦めずに頑張りたい と思う。
・どこへ就職してもよいと思っていたが、自分を深く見つめ直し、本当にやりた いことやどこで仕事がしたいかをいつも以上にじっくり慎重に考え、後々後悔 しないように行動しようと思う。

↑