☆学生会『エコキャップ運動』☆

こんにちは。学生生活課です。
本学学生会活動の一つに、『エコキャップ運動』というものがあります。
年に1度、学生会が学内で集めたエコキャップを、ふくいエコキャップ運動委員会へ持参し『世界の発展途上国の子ども達を救おう!』という活動です。
昨日、学生会と、学内・同窓会・仁愛保育園で回収されたペットボトルキャップを『ふくいエコキャップ運動委員会』へ持参してきました!
行ってきまーすのポーズ(笑)
回収されたエコキャップは軽トラック1台分!
何回かに分けて計量機に乗せながら、トラックから降ろしていきます。
持参した重量は、、、なんと178kg!!(ドーン)
1kgをエコキャップ430個として計算すると、
その数、、、76,540個!!
860個でポリオワクチン1人分としてさらに計算してみると、、、
合計89人分の寄付をすることができました!!(^O^)イャッフー♪
学生会活動へご協力してくださった皆様ありがとうございました。
尚、この活動は引き続き実施していきます。
今後もよろしくお願いいたします。