
幼児教育学科1回生です。
子どもと表現(造形)の授業では、いろいろな材料を使って
創造するおもしろさや作って遊ぶ楽しさを味わっています。
グルーガンを使って廃材を組み合わせてアートにしたり
光を感じられる作品を作ったり...
今回は新聞紙と竹ひごを使って凧作り。
凧は説明通りにうまくできたのですが、
福井では冬に凧揚げすることが殆どなく
凧揚げのコツを掴むまでが最も大変でした(笑)
でも、青空に凧が高く揚がった時の満足そうな笑顔は園児と同じ!
子どもたちにもこの楽しさを伝えられるような保育者を目指します‼