
こんにちは、生活デザイン専攻です
1回生の集中講義であるクラフトデザインⅡBでは、金属でペーパーウェイトを制作中です!
今回使用する金属は「錫」です。
前回は、自分が作りたいデザインを粘土で形にし、その粘土をシリコンでかたどる作業まで行いました。

今回の授業では、まず固まったシリコンから粘土を取り除く作業を行いました。
シリコンが分解しないように、竹串を使って丁寧に取り除いていきます。

キレイに取り除いたら、溶かした錫を型に流し込んでいきます。
学生は溶けた錫に興味津々でした。

錫が固まったら水の中に入れ、冷めたら型から取り出します。

形になった自分の作品にとっても愛着が湧いたようです(^^)

みんなで集合写真も撮りました↓(笑)

次回は削ったり磨いたりしてさらにキレイにして、仕上げていきます!!




