ほかほかごはん!!

先週行われた調理学実習Ⅰでは、はじめて調理を行いました。
先生が示範を行い、どのように作っていくかお手本を示します。
しっかりメモを取っていますね
示範を終えたら、調理開始です!
今回は、基本ですので
ご飯 豆腐の味噌汁 ほうれん草のお浸し だし巻き卵
を作りました。
ご飯は炊飯器ではなく、お鍋で炊きました(^^)/
炊飯器で炊いた時とはまた違ったおいしいご飯が炊けました~!
みそ汁は一からだしをとります。
煮干しだしです!
こちら、計算組です。
学生に塩分濃度の計算をしてもらうために、あえて味噌の量は空白にしておきました。
「「う~~~ん」」
ちゃんと求められましたか??
協力して「よいしょ!」
大きい卵焼きを作るのは大変でしたね(+_+)
目指せお母さんみたいにきれいな卵焼き!!