ゼミ生プロデュースのマグカップ第二弾、売り上げは震災復興へ!!

生活情報専攻さわざきゼミです!
7月5日(日)、JR福井駅前では様々なイベントが行われていましたが、先月に引き続き学生企画によるお店を出しました。場所は前回同様、福井西武横のアップルロード(映画館の前)です。
このマグカップのロゴ等はゼミ生がデザインしたものですが、前回のブログでもご紹介したように、実は深ぁ~い意味があります。
前回のブログ「ゼミでマグカップをプロデュース&販売!」から引用
外側はプラスチックですが内側はステンレスなので、暖かい飲み物もOK。側面には学生がデザインした「W/U」の文字が入っています。これは英語の「With you(あなたと一緒に)」を意味したもの。売り上げの一部は震災で被害を受けたネパールの方々に寄付されます。みんなで一緒に応援しよう!という思いが込められています。
「by HNH DESiGN」は企画した学生3名の頭文字から取りました。
前回はマグカップだけの販売でしたが、今回はすこし売り方を変えてみよう!ということで、プラ版づくりやお菓子つかみなどのメニューも準備して、子供が楽しめる内容に!
心配だった天気も午後からは晴れてきて、イベント日和となりました。
この日は仁愛大学の別のゼミもお店を出していましたね!
私たち仁愛女子短期大学も負けないように頑張りました~♪
お買い上げいただいたマグカップの売り上げの一部は震災で被害を受けたネパールの方々に寄付されます。
お越しいただいた皆様、ご協力ありがとうございました!!