産学連携!大学連携で地域課題に挑みます!

生活情報専攻です。
先日の新聞報道でも紹介されましたが、今年も、福井大学の学生と一緒に、地域課題の解決に取り組むプロジェクトをスタートさせました。
昨年度は永平寺町で若者のための条例作成をしよう!というものでしたが(昨年度のプロジェクトはこちら)、今年度は課題を見つけるところからスタートです。
福井大学の学生10名、仁愛女子短期大学の学生7名がグループを作り、課題研究に関するワークショップを7月21日(金曜日)に福井大学で開催しました。
学生は4グループに分かれて、福井にどんな課題があるかを話し合った後に発表を行います。
ワークショップでは福井大学、仁愛女子短期大学の先生方に加えて、慶應義塾大学の先生も講師として加わっていただき、より実践的な議論を行いました。
今後、12月に最終成果を発表する予定です。
どんな成果が出てくるか、楽しみですね!!