- 卒業生
- 食物栄養専攻
日々の食事を通してスポーツ選手をサポートしています。
管理栄養士 株式会社日京クリエイト 勤務

きたじまさん 2014年卒業(2021年取材)
- 今、どんなお仕事をしていますか?
-
管理栄養士としてスポーツ選手を対象にした食事の献立づくり、食材の発注、栄養指導、料理の盛りつけなどを行っています。現在はプロサッカーチームを担当しています。
- お仕事のやりがいや魅力は何ですか?
-
担当しているチームのみなさんに美味しいと言っていただけること。そして、チームが試合に勝つことです。
- 今のお仕事をめざしたきっかけは?
-
私は陸上競技選手としても活動しているのですが、高校時代に激しい練習で身体が食べ物を受けつけなくなり、ケガや成績不振に苦しんだことがあります。その際に公認スポーツ栄養士の方からアドバイスをいただいて乗り越えることができ「私も、食に悩むスポーツ選手の役に立ちたい!」と思ったことがきっかけです。
- スポーツ選手の食事づくりについて教えてください。
-
アスリートに必要な栄養が摂れることはもちろん、しっかり食べてもらえるように飽きのこない献立を考えます。また、スタッフやジュニアユースの選手も含め、一度に250人分もの食事を提供することもあるので、スピーディに手際よく動くことを心がけています。他にも、外国からの移籍選手などに「食べてはいけない食材」がある場合は、それを考慮した別メニューを用意したりもします。
- 今後の目標は何ですか?
-
管理栄養士として経験を積み重ね、スポーツ競技者の栄養教育や食環境の整備などを専門的に行う「公認スポーツ栄養士」になることです。