- 内定者
- 生活情報デザイン専攻
仁短はキャリアサポートが充実!webデザイナーの夢が実現できました。
webデザイナー OOKABE GLASS株式会社

まつい(生活デザイン専攻)さん 2021年内定
- 就職について意識したのはいつ頃から?
-
高校卒で就職をした友人から就職活動の大変さを聞いていたので、私自身は短大に入る時から就職について意識はしていました。自分に出来ることは何でも積極的に取り組もうと思い、1回生の夏にはインターンシップに参加しました。
- インターンシップではどんなことを体験した?
-
実際にWebサイト制作の一部を体験しました。実際に働く体験や、社員の方々とのコミュニケーションを通して、企業やWebデザイナーの仕事内容について理解を深めることができ、貴重な経験でした。
- 就職活動はいつ頃からどういったことを始めた?
-
本格的に動き始めたのは、1回生の2月。学外で開催された就活イベント(業界研究会)に参加しました。その後、3月上旬に開催された「学内企業合同説明会」でも出来るだけ多くの企業の話を聞いて、業界や企業に関する理解を深めました。
- 就職試験はどうだった?
-
福井県に緊急事態宣言が出ていた時期だったため、一般常識と面接の試験をオンラインで受けました。社長さんと1対1の面接はとても緊張しました。
- キャリア支援課でどのようなサポートを受けた?
-
企業へ提出する履歴書をチェックしてもらったり、試験前に面接練習をしてもらったりしました。面接練習で基本的なマナーや質問に対する受け答えの練習をしたことによって、自信を持って本番に臨むことができました。
- 進路が決定して今一番やりたいことは?卒業までどんな学生生活を送りたいですか?
-
友達と遊びたい!!!キャンパスライフを楽しみながら、卒業制作も頑張ります!
- まついさんが実際に授業で制作した作品
-