どこかで見たような・・・

食物栄養専攻2回生の実習は「おはぎ」です。
今回習得したいのは、こしあんの作り方!!
柔らかく煮た小豆をすり潰して
濾して
絞る!!!
生こしあんの完成です。
おはぎといえば、お米のつぶ感が残っているのが特徴ですね!
うるち米ともち米を合わせて炊いたご飯を、ついて潰します。
今が時季、菊の花を表現したお澄ましです。
崩れないように切るのが難しい(>_<)
菊に見えるかな?
おはぎにこしあん、ごま、きな粉をまぶして完成!!
しっとり秋を感じる実習でした(*^-^*)