
こんにちは食物栄養専攻です!
2回生の食品加工実習は前回に引き続き梅仕事!!
梅シロップと梅干しを作っていきます♪
梅シロップ用の氷砂糖(^^♪氷砂糖は砂糖に比べてゆっくり溶けて梅のエキスを引き出しやすくなります。
美味しい梅シロップを作るための大事なポイントです!
こちらは梅干し用の赤しそ。赤しそに含まれるシソニンという色素のおかげで梅干しが真っ赤に染まります。しそを塩でもんで樽に漬け込んだら梅雨が明けるのを待って天日干しにします。
北陸の梅雨明けは平年7月24日頃(気象庁)だそうで次回の授業のときはまだ梅雨だと思われます。
そこで梅仕事は一旦お休みして次回はアイスクリームを作ります☆