• 仁愛女子短期大学

2008年6月

こんにちは。入試広報室の山崎です。

少し時間が空いてしまいましたが、オープンキャンパスリポートその2をお届けしたいと思います。

今回は、体験授業のリポート。全部で14種類の体験授業のうち、各学科・専攻1つずつ紹介します。(仁短のオープンキャンパスは体験授業が盛りだくさんです!ホントは全部紹介したいのですが、紹介しきれません。)


生活環境専攻体験授業.JPG
生活環境専攻 体験授業「デザイナー専用パソコン入門」
Macにさわるのは今回が初めて、という人も多かったのでは。
うまく操作できましたか?

こんばんは、学生生活課の縣です。

入試広報室の山崎氏撮影による“ナイスショット”を集め、アルバム風にコメントをつけてみました。

こんばんは、学生生活課の縣です。

只今6月22日、日曜日の夕方17時32分。
北三大会、無事終了。

金沢から短大に戻ってきてこのブログを書いています。

今日の天候も競技中は小雨程度で、本当によかったと思います。

円陣を組む本学バレーボール選手たちの写真
(円陣を組む本学バレーボール選手たち)

よく頑張った全ての学生に拍手を送ります。

北三大会の詳細は、明日以降に、入試広報室山崎氏撮影の写真などを交えつつ、リポート6でお知らせします。

・・・というわけで、今日は取り急ぎ。


学生のみなさん、お疲れ様でした!

こんばんは、学生生活課の縣です。

本日、第41回北陸三県私立短大体育大会が金沢で開幕しました。

昨晩の祈りが功を奏したのか、
大方の予想を覆し、奇跡的といってもいいほど、ほとんど雨は降りませんでした。

そして、仁愛・学生選手団は皆、大活躍でした。

卓球、バドミントン、弓道(いずれも団体戦)で見事優勝!
バレーボール、バスケットボール、ソフトテニス、テニス、そして今年度から新たに結成されたソフトボールチームにも明日の大いなる躍進を期待するところです。

学生会役員も、「学生会・学友会懇話会」で活発に意見を述べていました。

明日もなんとか天候が持ちこたえ、素晴らしい一日になりますように…。

北三大会開会式の写真
(北陸三県の9つの私立短期大学から選手が集う開会式)

こんばんは、学生生活課の縣です。

ついに明日が北三大会!
…明日、明後日は、天気予報によると残念ながらどうも雨みたいです。

テーブルに広げた仁愛女子短期大学旗の写真
学生部にあるテーブルの上に、本学の旗を広げてみました。
明日からの大会で高らかに はためくことをお祈りしつつ。


もしこのまま雨でしたら、ソフトテニス、テニス、ソフトボールといった屋外種目に影響がでます。
中止になってしまうかもしれません。

学生のみなさんには、それぞれの種目で精一杯活躍してほしいと期待しているだけに心配です。

てるてる坊主の写真
明日の準備物のひとつとして「てるてる坊主」も加えてみました。
明日からの大会が晴天になることを祈りつつ…。

こんにちは、学生生活課の縣です。

金沢で開催される北陸三県私立短期大学体育大会までいよいよ2日。
秒読み段階となりました。

今年で41回目を数える「北三」。過去に数々の栄光の歴史がありました。

昨年度、小松で行なわれた第40回大会では、バレーボール、卓球、テニスで優勝するなど、合計6つのトロフィーを勝ち取るという快挙を成しました。

昨年度北三大会受賞トロフィー写真
(平成19年度第40回大会で、本学が受賞したトロフィーの数々)

来年度(平成21年度)は、本学が主管となり福井県内で開催されるということもあり、今回、学生・教職員合わせて百名を超える大選手団で金沢へ向かいます。8種目すべてにエントリーしているのは、本学だけです。

今年も一つでも多くのトロフィーを持ち帰っていただきたいと期待しつつ、はりきりすぎてケガをしないようくれぐれも気をつけていただければと思います。

他短大の学生のみなさんとの交流を深め、楽しく、思い出深い大会になりますように…。

健闘を祈ります!
頑張ってください!!

こんにちは。学生生活課の縣です。

毎年北陸3県の私立短期大学が集い、バレーボール、バスケットボール、卓球、バドミントン、ソフトテニス、テニス、ソフトボール、弓道の8種目で競い合う「北陸三県私立短期大学体育大会」(通称:北三)第41回大会の開催が、いよいよ明々後日に迫りました!

今日の昼休み、各競技種目の代表学生2名が集まり、壮行式が開催されました。
学長、学園長、副学長の各先生方から激励を受け、学生たちも気合が入ったようです。

北三壮行式の写真


今回から何回かに分けて、「北三」リポートをお届けします。
大会に出場する学生はもちろん、みなさま、ぜひ読んでくださいね。

こんにちは、学生生活課の縣です。

以前、このブログにて何度か紹介いたしました「仁愛・おはなしおねえさん」という行事。
先日、また坂井図書館へ出向き、本学幼児教育学科の学生が行う「おはなし会」に参加してきました。

学生と手遊び写真

今回も15名ほどの地域の子どもが集い、絵本を楽しんだり、手遊びをしたり、折り紙をしたり…、学生の趣向を凝らした内容に楽しんでいました。

学生による折り紙指導の写真


2回生は現在、3週間続く教育実習の真っ最中。全て1回生による演出でした。

折り紙で作ったピカチュウの写真
難しそうな「ピカチュウ」の折り紙も学生の丁寧な指導により、とてもじょうずにできました。

…途中まで、「折鶴」と同じ折り方で、アッというまに「ピカチュウ」ができあがったのに感動。
父の日だからかどうかはわかりませんが、我が子からプレゼントされ、さらに感動した縣なのでした…。

高校生・受験生の皆さん、こんにちは。入試広報室の山崎です。
昨日、6月15日(日)、仁愛女子短期大学ではオープンキャンパスvol.1を開催しました。
当日は、高校3年生を中心に、保護者の方々を含め、約300名の方にご参加いただきました。
ご来場いただいた皆さん、本当にどうもありがとうございました。

今回から何回かに分けて、オープンキャンパスリポートをお届けします。
参加した人はもちろん、当日これなかった人もぜひ読んでみてください。

<受付>

受付テント写真
当日の天気は快晴!とても過ごしやすい一日でした。


入場風景写真
各地からの無料送迎バスで、続々と参加者が到着します。


入場手続き写真
入場受付は、仁短学生会の先輩たちがお出迎え。


うちわ写真
入場者にはまず、うちわのプレゼント。
デザイン担当は生活環境専攻の学生です。
3種類のデザインから好きなものを選びます。


入場手続きが終わり、それぞれがお目当ての教室に向かいます。
つづく。

こんにちは。入試広報室の山崎です。

オープンキャンパス2008vol.1、いよいよ明日に迫りました!

お天気も良いようで、ちょっと安心しています。

皆さんにとって有意義な一日になることを期待しながら、教職員・学生みんなでお待ちしています!

申込みがまだの方は、当日受付がありますので、とりあえずは本学に来てください。
(無料送迎バスも余裕がありますので、お使いください)

こんにちは。入試広報室 山崎です。
いよいよ6月に入りました。

今の天気はくもり。たぶん、もうしばらくすると雨が落ちてきそうな空模様です。

さて、6月15日のオープンキャンパスvol.1まで、あと2週間となりました。

今年は、いろいろな事情もあり、県模試(高3)と重なってしまいました。(・・・申し訳ありません。県模試等でオープンキャンパスvol.1に参加できない人は、8/10オープンキャンパスvol.2に来てくださいね。)

もちろん、仁短に興味があり、都合がつく人は、ぜひ、オープンキャンパスvol.1に参加してください。

ちなみに、1時間目の体験授業に間に合わない人は、2時間目、3時間目からの参加でもO.K.。見学コーナーなら、いつでも自由に入ることができます。

仁短のオープンキャンパスは事前申し込み制なので、こちらから申し込みをお願いします。

皆さんの参加、お待ちしています!


構内風景写真
構内風景写真

このアーカイブについて

このページには、2008年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年5月です。

次のアーカイブは2008年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。