今年の福井県デザインコンクールも仁短生が大健闘しました!

こんにちは♪
生活環境専攻です。
7月10日(金)〜12日(日)に
福井県立図書館多目的ホールで
第41回福井県デザインコンクール作品展が開催。
今年も仁短生が大健闘しました。

グラフィックデザイン 一般部門グランプリのハマダさん。
平和の傘で、世界平和へのメッセージを素敵なイラストで表現。

プロダクトデザイン 一般部門グランプリのクリタさん。
連結ゴムで自由に組み合わせができるフラワースタンドの提案。

ハマダさんはプロダクト部門でも、オリジナリティのあるフォトスタンドで福井新聞社賞を受賞。

グラフィックデザイン 一般部門 福井テレビ賞のマエザワさん。
歩きスマホの危険性をピクトさんとセンスあるキャッチコピーでアピール。

グラフィックデザイン 一般部門 福井南ロータリークラブ賞のウノさん。
これは驚き、森=forestという単語の中に別の意味の単語をみつけて
人とって森林がいかに大切かを語りかけてきます。

グラフィックデザイン 一般部門 デザイナー協会奨励賞 オオサキさん。
こちらも同じ森林保全のテーマでありながら
髪は女のいのち...と全く違うアプローチのイラストでデザインしています。

週末の図書館はたくさんの来場者でにぎわいました。








