大人気のミサンガ。売り上げはネパールに寄付します~!

生活情報専攻さわざきゼミです。
このゼミは5つのグループに分かれて活動をしていますが、その中の1つのグループがマーケティング研究の一環として、手作りミサンガ販売とその売り上げのネパールへの寄付活動を行っています。
これまでも、JR福井駅前のまちフェスや、多文化祭に参加してきましたが、10月16日(日)には森田小学校(福井市)で開催された森田文化祭に出店してきました。
当日は、晴天に恵まれ、森田文化祭は大勢のお客さんでにぎわっていましたが、ミサンガのお店にも多くの方にお越しいただきました。ありがとうございます!
地区の文化祭ということで、小学生・中学生に大人気のミサンガ。お客様のなかには、チラシでミサンガ販売を知り、わざわざお孫さんに頼まれて買いに来てくださった方々も。
お昼過ぎには完売という状況で、あとから買いに来ていただいた方には非常に申し訳ない状態となりました。
ちなみに、ミサンガは手や足に下の写真のように結び、切れると願い事がかなうといわれています。皆さんの願いが叶いますように・・・
今年のゼミでも販売実証をしているグループの売り上げは、昨年震災被害を受けたネパールへ寄付させていただきます。このミサンガ販売グループのゼミ生が全員写真サークルということで、ネパールの写真も一緒にPRさせて頂きました!
次回の出店予定は11月3日(祝・木)アオッサで開催予定の「オレンジリボン(児童虐待防止)運動・こども笑店」です。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!