簡単にインスタ映えする3つの撮影ポイント

生活情報専攻さわざきゼミです。
新年度の卒業研究は4月からスタートですが、既にゼミ配属が決まっているので、一足お先に新ゼミ生たちで福井商工会議所主催の「福井の手土産発掘会&会議弁当ご賞味会」に参加してきました。
といっても、一般参加ではなく、ミニ講座の講師(司会・アシスタント)としてです!
今年で7回目となるこのイベント、今回はインスタグラムやFacebook、ツイッターなどのSNSに写真を投稿して、商品の魅力を伝えよう~!というPR企画があり、そのためのミニ講座を学生たちが実践することになりました。
確かに、SNSを上手に活用しているのは学生のような若い年代!
ということで、学生たちがメインで進行する気軽で楽しいミニ講座です。
会場は過去最多となる79社、600人以上のバイヤー(参加者)で賑わっていて、多くのマスコミが取材に来ています。
私たちはそのSNS用商品撮影コーナーの入り口で「SNS映えする写真撮影のポイント」というタイトルでミニ講座を担当させていただきました!
参加者の方々からも質問などを多くいただき、アットホームな雰囲気で講座を進めることができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!