図書館・施設

キャンパスマップ

九頭竜川を望む堤防は、春になると桜が満開。キャンパスにはさわやかな風が流れ込み、のびのびと学べる環境です。
講義室やアトリエ、カフェテリア、学生ホールなど快適な学習環境が整っています。

キャンパスマップ

1

駐車場
駐車場
学生の約7割がマイカー通学をしている仁短では毎日たくさんの車が出入りしますが、約600台分の広々とした駐車場があるから快適です。

2

ML教室(E館)
ML教室(E館)
音楽教育シーンで高評価を得ている最先端のシステム「ヤマハ・ミュージックラボラトリー・システム」を導入。質の高い教育で一人ひとりの演奏技術を高めます。

3

器楽練習室(B館)
器楽練習室(B館)
個室の練習室が全部で24室。アップライトピアノまたはグランドピアノが設置されていて、学生は好きな時間にピアノの練習をすることができます。

4

アトリエ(B館)
アトリエ(B館)
生活情報デザイン専攻の学生が自由に利用できるアトリエ。広々とした空間で大型の作品制作も可能。また、作品を展示できるギャラリースペースも備えています。

5

カフェテリア&学生ホール
カフェテリア&学生ホール
学生食堂と一体になった開放感のある明るい空間。ランチを食べたり、くつろいだりする学生の憩いの場です。九頭竜川の堤防が一望できるテラス席や、一人でも気軽に利用できるカウンター席もあり学生にとって居心地の良いスペースとなるように設計されています。

5

学生食堂
学生食堂
学生食堂は、定番メニューや日替わりランチはもちろん、お弁当にもう一品欲しい時にうれしい小皿料理などを学食ならではのお得な価格で食べられます。

6

附属幼稚園
附属幼稚園
キャンパス内にある附属幼稚園は開園50周年を迎え、2017年3月に新しい園舎が完成しました。幼児教育学科の初めての実習は、この真新しい園舎から始まり、安心して実習をスタートできます。

7

ラーニング・コモンズ(C館)
ラーニング・コモンズ(C館)
友達と一緒に授業の課題について話し合ったりレポート作成や調べものをする事ができます。隣には情報メディア教育支援室があり、困った時は先生に相談することもできて安心♪

8

図書館(C館)
図書館(C館)
図書館には、書籍約90,000冊、DVDなどの視聴覚資料約6,000点を収蔵。新刊や雑誌コーナーはもちろん、6,000冊以上の絵本がある絵本専用ルームもあります。

9

ロータリー
ロータリー
A館前のロータリーは、冬に運行される仁短-JR森田駅間の無料シャトルバスの乗り場にもなっています。
ちなみに、仁短のキャンパスはJR森田駅やバス停近くなので電車・バスでの通学も楽々です。

図書館・施設トップに戻る