仁愛女子短期大学と福井市は、平成27年5月18日に包括的な連携に関する協定を締結しました。連絡協議会を通じて、まちづくり、食と健康、子育て等の分野において福井市と相互に協力し、地域の振興や課題解決、人材育成に寄与することを目的とした活動をおこなっています。
・ベジ・ファースト普及啓発
・研究指導事業
・仁愛女子短期大学 研究ブランディング事業
・保育カウンセラー派遣事業
・「考えよう!持続可能なフクイのミライ」(総合計画推進事業)
・人権教育・啓発事業 等
・ベジ・ファースト普及啓発
・研究指導事業
・仁愛女子短期大学 研究ブランディング事業
・保育カウンセラー派遣事業
・さんりはまベジフルブランディング事業 等
■福井市男女共同参画・子ども家庭センター内「子育て支援室・相談室」 (外部サイトへ移動します)
仁愛女子短期大学と永平寺町は、平成30年5月15日に包括的連携協定を締結しました。本学の学科の特徴である「幼児教育」「まちづくり」「地域活性化」「食」など、生活に関連する幅広い分野で連携していきます。この協定により、学生・教員の教育・研究活動の場や機会が拡大することで実践力の育成と、活力ある地域社会の実現を目指します。
・園への訪問
・醗酵文化研究協議会への参画 等
入学・地域支援課では、平成22年度より、森田地区まちづくり協議会と仁愛女子短期大学が、教育、文化、福祉、まちづくり等の分野において相互に協力し、地域社会の発展と人材育成に寄与することを目的とした活動をおこなっています。
・もりのわフェスタ
・JR森田駅 夢ギャラリー森田での作品展示 等