生涯学習・
地域連携

2022年度 公開講座のご案内

2022年度 公開講座

木製ロボットとプログラミングで遊ぼう!親子対象.jpg 

グッド・トイ2018にも選ばれた、木のおもちゃキュベットと一緒に遊びながら、プログラミングの基礎を身につけます。グッド・トイ2018にも選ばれた、木のおもちゃキュベットと一緒に遊びながら、プログラミングの基礎を身につけます。


 

日 時:7月30日(土)14:00~15:00 【受付13:30~ 正面玄関】

講 師:田中洋一(生活科学学科 生活情報デザイン専攻 教授)

会 場:本学

対 象:3歳~小学3年生とその保護者 7組(最少催行人数1組)

受講料:無料

申込締切:7月15日(金) ※定員になり次第、受付終了



手作り楽器ワークショップ親子対象.jpg 

身近なもので自分だけのオリジナル楽器を作ってみよう!
音はどうやって鳴るのかな? 音からどんなことをイメージしますか?
作った楽器をみんなの前で披露しましょう♪


 

日 時:8月4日(木)10:00~11:30 【受付9:30~ 正面玄関】

講 師:木下由香(幼児教育学科 教授)

会 場:本学

対 象:小学校低学年とその保護者 20人(最少催行人数10人)

受講料:無料

申込締切:7月22日(金) ※定員になり次第、受付終了



木を使った造形あそびに挑戦してみよう  

「造形あそび」は年齢に関係なく取り組める活動で、幼児に限らず、小学校の図画工作、中学、高校の美術にも取り入れられています。
木の枝や切れ端などを使って思うままに作品作りに挑戦してみましょう。


 

日 時:8月5日(金)10:00~11:30 【受付9:30~ 正面玄関】

講 師:重村幹夫(幼児教育学科 教授)

会 場:本学

対 象:小学生とその保護者、中学生 30人(最少催行人数10人)
    ※小学生は保護者同伴でご参加ください。

受講料:無料

申込締切:7月22日(金) ※定員になり次第、受付終了



驚くパソコン講座 ~簡単な操作で効率UP~  

Excel・Word・PowerPointを同時起動しながら、効率よく操作する方法を学びます。
ディスプレイを分割したりショートカットキーを用いたりして、マルチタスク方式のパソコン操作を学びませんか。


 

日 時:8月13日(土)13:00~16:10 【受付12:30~ 正面玄関】

講 師:帆谷和浩(生活科学学科 生活情報デザイン専攻 准教授)

会 場:本学

対 象:一般、中学生・高校生 28人

受講料:無料

申込締切:7月29日(金) ※定員になり次第、受付終了



福井の食を知る① 「福井梅」~梅シロップ作り体験~  

「福井梅」は、江戸時代・天保年間(1830~1844)には、現在の若狭町で発祥したといわれる、福井県を代表する果実です。この「福井梅」の特徴や栄養について学びます。
金平糖やみぞれ玉(飴)を入れた見た目にも美しく、おいしい梅シロップ作り体験もお楽しみ!


 

日 時:9月3日(土)10:30~12:00 【受付10:00~正面玄関】

講 師:小林恭一(生活科学学科 食物栄養専攻 教授)

会 場:本学

対 象:一般、中学生・高校生とその保護者 10組

受講料:無料

持ち物:筆記具

申込締切:8月19日(金) ※定員になり次第、受付終了



親子のための楽しいコンサート親子対象.jpg  

本学幼児教育学科生による親子を対象としたミニコンサート♪童謡や子どもたちに馴染みある曲などを演奏します。
コロナ禍の中、生で音楽を楽しむ機会も減っています。状況によりますが、子どもたちが元気に歌ったり踊ったりできる参加型コンサートを予定しています。
気楽にご参加ください。


 

日 時:10月1日(土)10:30~11:30 【受付10:00~正面玄関】

講 師:河野久寿(幼児教育学科 准教授)
    幼児教育学科 河野ゼミ生

会 場:仁愛女子短期大学附属幼稚園

対 象:4歳~小学3年生とその保護者 50人(最少催行人数10人)

受講料:無料

申込締切:9月16日(金) ※定員になり次第、受付終了



Autumn English Camp -自然の中で英語を学ぼう!-親子対象.jpg  

英語を使ったゲームや野外でのプチキャンプ体験を通して、親子で楽しく英語を学びましょう!


 

日 時:10月15日(土)9:30~12:00 【受付9:00~ 正面玄関】

講 師:野本尚美(生活科学学科 生活情報デザイン専攻 准教授)
    【協力】福井県キャンプ協会

会 場:本学

対 象:小学1~3年生の親子 10組30人程度(最少催行人数10人)
    ※火やナイフを使うアクティビティも予定しているため、幼児の参加はご遠慮ください。

受講料:1人 1,000円

持ち物:活動しやすい格好、帽子、シューズ(サンダルは避けてください)、タオル、軍手

申込締切:9月16日(金) ※定員になり次第、受付終了

その他:食物アレルギーのある方は事前にご相談ください。
    野外活動中に様々な危険があります。時には病院で手当てが必要な怪我等が発生する危険が伴うことがあること、
    また第三者に怪我をさせる場合もあることを認識しておいてください。
    保険の補償範囲を超えて被害が発生することが稀にあることも認識しておいてください。
    雨天の場合には、屋内にて活動します。



食育講座 ~親子でデコレーションケーキづくり~親子対象.jpg 

おうちで一緒に、ケーキを作りたいけど準備が...と思っているお母さん。
短大の広い調理室を使って、親子でデコレーションケーキしてみませんか。フルーツなどを飾り付けをして世界で一つだけのクリスマスケーキを作りましょう!


 

日 時:12月24日(土)10:00~12:00 【受付9:30~ 会場】

講 師:森 恵見(生活科学学科 食物栄養専攻 講師)

会 場:本学

対 象:親子 14組

受講料:1台 1,300円

持ち物:エプロン、ハンドタオル、三角巾、お子様用スリッパ

申込締切:11月25日(金) ※定員になり次第、受付終了



幼教フォローアップ講座幼教卒業生対象.jpg 

在学中はいまいちイメージできなかったことが、幼児教育・保育現場に出てから「なるほど!」と思えた場面は多いのではないでしょうか。
今回のフォローアップ講座では、「子どもの発達支援」をテーマに、参加者の皆様と情報共有しながら、子どもたちとの関わり方のポイントについて学びます。


 

日 時:9月10日(土)14:00~15:00 【受付13:30~正面玄関】

講 師:中尾繁史(幼児教育学科 准教授)

会 場:本学またはZoom
    ※申込時にどちらで参加するかを選んでください。

対 象:本学幼児教育学科卒業生〈卒後3年程度〉
    対面形式...30人、Zoom...30人 (最少催行人数10人)

受講料:無料

申込締切:8月26日(金) ※定員になり次第、受付終了

※お申込みの際、事前アンケートへの回答をお願いします。






●公開講座に参加するにあたって

◎対面形式による講座に参加される場合◎

講座は、3密を避け、感染防止対策を講じた上で実施します。なお、新型コロナウイルス感染防止等のため、以下の点にご注意・ご理解をお願いします。

・下記いずれかの症状がある場合は、参加ができませんのでご了承ください。なお、講座を欠席する場合は、地域連携室までご連絡ください。

 ① 37.5℃以上の発熱がある場合

 ② 咳・のどの痛みなど、風邪の症状がある場合

 ③ だるさ、息苦しさ、嗅覚や味覚の異常がある場合

 ④ 新型コロナウイルス感染の疑いまたは濃厚接触者に該当する場合(同居家族や身近な知人に感染が疑われている方がいる場合も含みます)

・講座当日、やむを得ず欠席する場合は、仁愛女子短期大学(0776-56-1133)までご連絡ください。

・ご来場時に、検温・手指の消毒等を行います。検温結果によっては、参加できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・大学構内・講座中は、必ずマスクを着用してください。講座によっては、フェイスシールドの着用をお願いする場合があります。

・大学構内や講座会場には、お申込みされた方のみの入室になります。

・マスクを着用しないなどの感染防止措置を実施しない方は、ご参加いただけないことがありますのでご了承ください。

・広報・記録等のため、講座中の様子をカメラ等で撮影させていただきますので、あらかじめご了承ください。

◎Zoom形式による講座に参加する場合◎

・講座URLは開催日前日にご登録のメールアドレスにお送りします。当日は、そちらよりアクセスしてください。

・受講の際はマイク・カメラを備えた機器(パソコン・タブレット・スマートフォン等)をご準備ください。なお、本学から機器類の貸出しはいたしません。

・受講するための通信料は、受講者負担となります。

・講座等の録画および録音、コピー等はご遠慮ください。





●対面形式による公開講座を中止とする場合

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等のため、対面での公開講座を中止とする場合があります。中止の場合には、本学ホームページおよびお申込み時にご登録のメールアドレス宛にお知らせします。

《中止となる例》

 ① 申込締切日時点で、福井県独自の緊急事態宣言以上が発令されている場合

 ② 開催当日に、福井県独自の緊急事態宣言以上が発令されている場合

 ③ 新型コロナウイルス感染拡大のおそれがある場合

 ④ 対面形式で実施することが困難な場合(大雪・台風・地震等の自然災害、担当講師の急病など)

【お申込み方法】

2022年度の公開講座は終了しました。
仁愛女子短期大学 入学・地域支援課 地域連携室

平日:9:00~17:00 ※土日祝日除く
〒910-0124 福井市天池町43-1-1
TEL:0776-43-6609(直通)・0776-56-1133(代表)
Mail:jissen@jin-ai.ac.jp

生涯学習・地域連携トップに戻る