1898(明治31)年、禿了教・すみ父娘により創立された「婦人仁愛会教園」が、福井仁愛学園の源です。
学園創立の理念である「仁愛兼済」とは、自分を育ててくれるすべてのいのちの尊重と、相互敬愛を基本として、社会に役立とうとする精神です。
福井仁愛学園は、その精神に基づき、大学院、大学、女子短期大学、女子高等学校、幼稚園を設置して、地域の発展を支える多くの人材を輩出してきました。120余年の歴史を経て、これからも時代の進展に対応しながら、更なる発展を続けていきます。
美しい世をひらく
灯となるために
1965(昭和40)年、仁愛女子短期大学は、専門分野の学びを通して一人ひとりのいのちが響きあい、
「美しい世をひらく灯となる」ことを願って開学しました。
自らの興味、関心に基づき選んだ専門分野を主体的に学ぶ2年間。
本学を卒業した約20,000名の女性たちは、「豊かな心」と「実践力」で、社会を支える大きな力となっています。
1965年4月 | 仁愛女子短期大学開学(家政科) 初代学長に禿了信就任 |
---|---|
1966年4月 | 保育科を開設 附属幼稚園を開園 |
1967年4月 | 家政科を家政専攻と食物専攻に分離 |
1968年4月 | 保育科を児童教育科に改称 |
1969年4月 | 家政科食物専攻を食物栄養専攻に改称 第二代学長に禿了滉就任 |
1972年4月 | 音楽学科を開設(2014年3月廃止) |
1975年4月 | 専攻科音楽専攻を開設(2014年3月廃止) |
1979年4月 | 幼児教育研究センターを開設 |
1981年4月 | 家政学科家政専攻を生活科学専攻に改称 |
1982年4月 | 武生キャンパス(家政学科)を開設 国文学科を開設(2002年3月廃止) 生活文化研究センターを開設 |
1985年4月 | 情報処理教育センターを開設 |
1990年4月 | 家政学科を生活科学学科に改称し、生活情報専攻を設置 |
1990年11月 | カリフォルニア州立グロスモントカレッジと姉妹校調印 |
1991年4月 | 児童教育学科を幼児教育学科に改称 専攻科食物栄養専攻を開設(2011年3月廃止) |
1992年4月 | 音楽教育研究センターを開設 |
1995年4月 | 郷土文学研究センターを開設 |
2000年4月 | 生活科学学科生活科学専攻を生活環境専攻に改称 |
2001年4月 | 生活科学学科を福井キャンパスに移転し、キャンパスを統合 |
2002年4月 | 生活科学学科調理科学専攻を設置(2010年3月廃止) |
2006年4月 | 第三代学長に禿正宣就任 各センターを統合し、地域活動実践センターを開設 |
2008年10月 | 学園創立110周年記念式典 |
2009年4月 | 生活科学学科食物栄養専攻、幼児教育学科 入学定員変更 |
2011年4月 | 幼児教育学科 入学定員変更 |
2013年3月 | (一財)短期大学基準協会による第三者評価で適格認定 |
2015年10月 | 仁愛女子短期大学開学50周年記念式典 |
2016年4月 | 生活科学学科生活環境専攻を生活デザイン専攻に改称 |
2017年3月 | キャンパスリニューアル完了 |
2020年4月 | 生活科学学科生活デザイン専攻、生活情報専攻、幼児教育学科 入学定員変更 |
2021年3月 | (一財)大学・短期大学基準協会による第三者評価で適格認定 |
2021年4月 | 生活科学学科生活デザイン専攻および生活情報専攻を統合し、生活情報デザイン専攻を設置 |