幼児教育学科のNEWS

  • 2025.11.13
  • 幼児教育学科

キャンパスブログ

今年も開催!幼児教育学科「うんどうかい」

幼児教育学科2回生「スポーツ実技」の科目において、毎年恒例の"うんどうかい"を開催しました!

保育者になったら「運動会」を運営する立場になります!そのための練習でもあります。

授業のなかで、こども園等の運動会を想定し、種目、役割決め、計画案、リハーサル、実施、その反省といった、運動会運営に必要な一連の過程を行うことで、運営方法や他者との協調を学んでいます。
当日は、11の種目をプログラムに沿って実際の運動会さながらに1日にわたって実施しました!!

▼当日の様子をお届けします▼
『選手入場』
IMG_9722.jpg

『開会宣言』
IMG_9726.jpg

『選手宣誓』
IMG_9733.jpg

『準備体操(ボヨヨーん)』
IMG_9737.jpg

午前の部、競技開始です!
1.赤ちゃんリレー
IMG_9784.jpg

2.玉運びリレー
IMG_9850.JPG

3.追いかけ玉入れ
IMG_9865.jpg

4.しっぽとりゲーム
IMG_9910.JPG

5.騎馬戦
IMG_9945.jpg

お昼休憩タイム!
みんなで一緒にお弁当を食べました♪
IMG_0027.JPG

午後の部、スタートです!
6.応援合戦
IMG_0099.JPG

IMG_0080.jpg

7.障害物リレー
IMG_0140.jpg

IMG_0130.JPG

8.タイヤとり
IMG_0170.jpg

9.二人三脚
IMG_3367.JPG

IMG_3380.JPG

10.大玉リレー
IMG_3398.JPG

11.クラス対抗リレー
IMG_3418.JPG


これにて競技はすべて終了。その後、表彰式を実施しました!
『優勝旗贈呈・がんばったで賞贈呈』
IMG_3426.jpg

IMG_3434.jpg

『総長の〆』
IMG_3448.jpg
総長ありがとうございました!!!

人と協力し合うことの大切さや、役割を担う責任を実感できる貴重な時間になりましたね。
学生の皆さん、1日お疲れ様でした!
IMG_9876.jpg

IMG_9709.jpg

IMG_0183.JPG

IMG_9889.JPG

IMG_0011.JPG

IMG_0187.jpg

IMG_0159.jpg

自分たちで考えたオリジナルTシャツもとっても素敵でした~♡
IMG_3516.JPG

IMG_3524.JPG