食物栄養専攻のNEWS

  • 2023.09.04
  • 食物栄養専攻
研修旅行に行ってきました!

こんにちは、食物栄養専攻 1回生です。

以前ブログでもお伝えしました、福井の食文化研修旅行に行っていきました。

お世話になった施設は、「御食国若狭おばま食文化館様」「とば屋酢店様」「米五様」です。


P1150673.jpg

御食国若狭おばま食文化館では、食の歴史の展示を見学しました。

お雑煮の文化だけでも地域によってさまざまな調理方法があるんですね~!!

自分がどの地域のお雑煮か探せたかな?

お昼ごはんは鯖の押し寿司、鯖の味噌汁を作りました。

P1150701.jpg

初めての押し寿司、緊張します。
加工.jpg

職員の方たちに丁寧に作り方を教えてもらいました。
優しく気さくな方たちで、慣れない環境でも安心して実習できました!

加工2.jpg

加工3.jpg
上手にできました!
とっても美味しかったです!!

IMG_3308.jpg

箸研ぎ体験もしました。


P1150715.jpg
無心で削っています。
自分の好みの丸みになるまでこだわると時間がとってもかかります。
最後は職員さんの仕上げ作業をしていただきお土産としていただきました。
P1150734.jpg

一生懸命削ったお箸なので、これで食べれば食事ももっと美味しく感じますね。


とば屋酢店では、お酢の工場見学をしました。


P1150761.jpg
お酢を発酵させているところです。
真夏の工場はとって暑い中の作業。
いつも美味しいお酢を作っていただきありがとうございます!

お酢の試飲もさせてもらいました。
P1150759.jpg

ひ~~~~、すっぱーい!!!


お店のこだわりが詰まったお酢。
お酢だけでもたくさんの種類がありました。

お料理によって使い分けらるので、お酢は奥が深いです。
どんなお酢料理があるのか、帰ったら調べてみよう!


次にお味噌屋さん、米五に行きました。


お店と工場は別になっています。
お店はお味噌の販売、二階はカフェになっていて落ち着ける空間でした。

P1150806.jpg
こちら、お味噌の量り売りコーナーです!
アイスクリームみたいでワクワクします!!

P1150781.jpg

お味噌を作る流れを動画で紹介していただき、工場見学をしました!

P1150789.jpg

P1150795.jpg

P1150791.jpg

熟成させるまでに様々な工程をクリアして、パック詰めの工程に入ります。

ここから出荷されていくんですね!!

P1150776.jpg

詳しく丁寧な説明で、学生も聞き入っていました。

P1150805.jpg

緊張しながらも質問しましたが丁寧に答えて下さり、この日はとても勉強になりました!!


福井で作られた農作物から、加工され、調味料になり、そしてそこから郷土料理へとつながっていくのですね。

自分たちが知らなかったことが、明日にはきっと見方が変わってくるはずです。
スーパーへ行く際にも、勉強したことを思い出すはずです。

たくさんの人の手によって作られた食文化を、次世代の方たちに伝えていけると良いですね!!

今回ご協力していただいた施設、関係者の皆様、本当にありがとうございました!!


P1150748.jpg


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


(注)


この授業は、生活科学学科 食物栄養専攻1回生が、調理学実習Ⅰの授業の中で行っているプロジェクトである。本授業の目的は、調理の基本を身につけ、理論に基づいていることを理解し、他の人と協力しコミュニケーション能力を身につけることである。その中でも今回は、未来協働プラットフォームふくい推進事業(福井版PBL支援分)に基づき、協働企業として、株式会社 とば屋酢店様 株式会社 米五様に協力していただき、学生に郷土の食文化を学ぶ機会を増やす事、若者目線により郷土の食文化の継承方法を考えることを目的とする授業である。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------