入学・地域支援課 [2024.08.30]
「光で楽しむおもちゃ工作」を開催しました!
40名を超える親子にご参加いただき、とても賑やかで楽しい公開講座となりました。
この公開講座では、私たちの生活になくてはならない光の性質を活かし、
『牛乳パックステンドグラス』や『無限ボックス』などさまざまなおもちゃ作りに挑戦していただきました。
▼当日の様子をお届けします▼
紙コップにかぶせたラップフィルム(サランラップ等)に絵を描き電灯で照らすと...
自分が描いた絵が映し出されました!!
鏡と鏡が合わさった箱の中にものを入れると鏡にどう写るのか...、実験!!
興味津々な様子で箱の中を覗き込んでいました。
最後は、牛乳パックを使ってステンドグラスづくりをしました。
実は牛乳パックを少し加工するだけで、こんなにきれいなステンドグラスが作れるんです。
実際に部屋で使ってみると、こんなにきれいに光りました!
おみやげいっぱいの公開講座になりました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
仁愛女子短期大学では、生活に役立つ講座や、親子で楽しめる講座など、毎年多くの講座を実施しています。
◎仁愛女子短期大学公開講座
おかげさまで今年度は多くの講座がすでに定員に達しております。
今後とも、みなさまのご参加をお待ちしております。