オープンキャンパス|お知らせ

  • 2025.03.24
  • オープンキャンパス
3/22(土)オープンキャンパスレポート

入学・地域支援課 [2025.03.24]

3月22日(土)にオープンキャンパスを開催しました!
IMG_1036.jpg

\\オープンキャンパスレポート//
当日の様子をご覧ください。

【学食体験】
仁短生に人気の「仁短ランチデー」を体験!!
今回メニューは「 メンチカツボルガライス 」「ポテト食べ放題」でした。
P3225807(使用OK).jpg

P3225818.jpg

【学科ガイダンス】
●生活情報デザイン専攻ガイダンス
P3225835.jpg

IMG_1051.jpg

●幼児教育学科ガイダンス
IMG_1047.jpg

P3225840.jpg

P3225852.jpg


【プチ体験】
仁短生と一緒に仁短の学びを気軽に楽しく体験できる企画を実施しました。
●生活情報デザイン専攻
①ゲームで磨く!観察力と共感力
グッドトイ2020に選ばれたボードゲームで、名画の人物や動物の気持ちを当てっこ!遊びながら多様性や共感について学びました。
P3225891.jpg

IMG_1096.jpg

②プログラミングを体験してみよう!
馴染みのあるExcelを使ってドット絵を作成。そこからプログラミングで絵に色をつけたり、動きをつけたりしました。
IMG_1109.jpg


P3225894.jpg

P3226017.jpg

スクラップ&ビルド体験
モノを創るときやコトを企てるときに役立つ「スクラップ&ビルド」という考え方を体験しました。
IMG_1089.jpg

IMG_1084.jpg

学科スペシャル企画
●学生プロデュースの「イラストおみくじガチャ!」や「おともだちシリーズくじ」
IMG_1080.jpg

●学生による「似顔絵」コーナー
P3225953.jpg

P3225954 (名前ぼかし).jpg



●幼児教育学科
①K-1グランプリ 紙ヒコーキで飛距離を競おう!
子どもたちの大好きな紙ヒコーキづくりにチャレンジしました!遠くにまっすぐ飛ばすのは意外と難しい...。いろいろな素材、いろいろな折り方で遠くに飛ぶ紙ヒコーキをつくり、競いました。
P3226008.jpg

P3225916.jpg

P3226010.jpg

IMG_1127.jpg


②カラードテープで遊びましょう
子どもたちが大好きな「造形あそび」!色紙のリボンを使って「ホチキスあそび」に挑戦しました。子どもの気持ちになって、様々な作品を作りました。
IMG_1138.jpg

P3226001.jpg

③子どもになって世界を体感してみよう~子どもの感覚は大人とどう違う?~
折り紙がなかなか綺麗に折れない...。道を渡ろうとしたら車にひかれそうになる...。子どもが大人と同じように行動できない答えの1つに「感覚」の違いがあります。そんな子どもたちの世界を、参加者のみんなで体感しました。
IMG_1157.jpg

P3225995.jpg

【特別企画】
仁短生のリアルなキャンパスライフ
充実の仁短ライフについて、広報サークルの学生と楽しくお話できるプログラムを実施しました。
IMG_1182.jpg

IMG_1203.jpg

【イベント】
だんぜん、じんたん!キャンパスラリー
学科ガイダンスやプチ体験、SNS登録など、さまざまな企画に参加してシールを集めて、シールの数に応じた「お菓子すくい」を実施しました。
IMG_1194.jpg

IMG_1190.jpg

IMG_1187.jpg

【保護者説明会】
P3226046.jpg

P3226045.jpg


【来場者プレゼント】
3月オープンキャンパス恒例!西洋菓子倶楽部さんのカップケーキでした。
S__144334852.jpg


ご参加いただいた皆さまありがとうございました!!

次回は、6月15日(日)に開催を予定しております!
OCスケジュール.jpg

詳しい情報は、仁短公式ホームページやInstagramなどで改めてお知らせします。
お楽しみに☺️

P3226069.jpg