オープンキャンパス|お知らせ

  • 2025.05.08
  • オープンキャンパス
6/15(日)オープンキャンパスを開催します!!

入学・地域支援課 [2025.05.08]

【6月15日(日)オープンキャンパス開催 】
JINTAN_OC2506_banner_w350h220.jpg

■当日のスケジュール

11:00~11:45 幼児教育学科 総合型選抜A事前ガイダンス(希望者のみ)、生活情報デザイン専攻 総合型選抜A説明会(希望者のみ)

11:45~12:45 特別企画:仁短生と楽しく話そう!

12:00~12:45 学食体験(希望者のみ)

13:00~13:45 学科ガイダンス

14:00~14:45 ワークショップ1

15:00~15:45 ワークショップ2

14:00~15:45 キャンパス見学/個別相談

15:00~15:45 保護者説明会

スライド1.jpg

■ワークショップ

今回は、仁短生と一緒に仁短の学びを気軽に楽しく学べる体験型ワークショップ(45分間)を実施します!仁短の学びの楽しさを実感してみよう!

1回目 14:00~14:45

2回目 15:00~15:45


≪生活情報デザイン専攻≫

①PowerPoint で簡単に動画を作ろう!

プレゼンテーションツールでもあるPowerPoint で動画作成が出来ちゃいます。じんたん生も卒業研究等で活用するパワポの発表動画作成を体験してみましょう。

ワークショップイメージ写真1 .jpeg

②5秒で描くデザイン表現

「1、2、3、4、5」5 秒はあっという間ですが、5 秒で人に伝わるイラストを描いてみましょう!!絵を描くことが苦手でも、伝わるイラストのコツさえつかめれば、あなたの描くイラストが重宝される日がやってきますよ!!

ワークショップイメージ写真2.jpeg

③朝ごはんから1 日をはじめましょう

時間がないとき、食欲がないときでもチョットおなかに入れて学校に行こう!きっと、元気な1 日になるはず。簡単スープを作りながら、朝ごはんについて一緒に考えましょう。

(差替) ワークショップイメージ写真3.jpg


≪幼児教育学科≫

①やってみよう!集団遊び

みんなで集団遊びを楽しみましょう。年齢に応じて集団遊びでどんなことが育っているのかを探っていきましょう。

ワークショップイメージ写真4.jpg

②身近な素材で楽器をつくろう

子どもたちは、楽器づくりから何を学んでいるのか考えてみましょう。

ワークショップイメージ写真5.jpeg

③今どき高校生の意識調査

参加者の傾向が明らかになるようなアンケート用紙の作成を通して、意識調査の手法について学びます。ねらった回答割合にピッタリ当てはまった質問を作った人にはプレゼントも用意してます。

ワークショップイメージ写真6.jpg

■特別企画「仁短生と楽しく話そう!」

仁短生と楽しく話せる企画。「授業は楽しい?自由な時間はある?」「私服はどんな感じ?」なんでも聞いてください!

特別企画「仁短生と楽しく話そう!」1.jpg

特別企画「仁短生と楽しく話そう!」2.jpg



▼参加者全員に嬉しい特典があります!▼

1.
検定料が半額に! 30,000円 → 15,000円
※2026年度 総合型選抜対象

2. QUOカードをプレゼント!&無料バス運行!
交通費補助としてQUOカードプレゼント!(高校生のみ)JR福井駅から無料バスも運行!

3. クレーププレゼント! 
さんしゅうえんの美味しいフルーツクレープをプレゼント!(高校生のみ) 

さんしゅうえんクレープ.jpg

4. 無料学食体験! 

仁短生に大人気の「仁短ランチデー」を無料体験!ポテトはなんと食べ放題!
学食体験.jpg


学びを気軽に体験できる企画、在学生との交流など、さまざまな企画を用意しています!
スタッフ一同、皆様のご参加を楽しみにお待ちしています!!

●オープンキャンパス申込フォームはこちら●